<06>WS3 経済WS (金曜日)(学群:政治・経済・社会)25後期
日本経済の死角を検証する-実質賃金・海外投資・労働市場・コーポレートガバナンス・イノベーション
コロナショックを契機として、長期停滞・デフレ経済から漸く脱したかに見える日本経済ですが、少子高齢化が確実に進む中、物価上昇や政府債務の増大に加えて米国第一主義にも翻弄され、また政治面でもポピュリズム的な傾向が強まる中、このまま成長軌道に復帰できるのか難しい局面を迎えています。この講座が開始される時期に世界の政治・経済がどうなっているか予測がつきませんが、『日本経済の死角』(河野龍太郎著)を議論の指針として批判的に読み込みながら、日本経済が向かうべき課題と対策を考えていきます。
講師:横浜市立大学名誉教授 金子 文夫