各講座・ワークショップ(WS)名をクリックすると日程表(詳細)が表示され、その講座・WSの受講申込みができます。
受講申込みは、1講座・WSごとに受け付けます。
複数の講座・WSを申込む場合は、1つ目の受講申込みを完了した後に、再び「講座一覧」等から該当講座・WSの詳細を表示して、受講申込みボタンを押してください。
【木曜日】講座一覧
- <13>講座8 人間学講座 (木曜日)(学群:歴史・文学・人間学)25前期
生・老・病・死を考える―人間学再論
- <14>WS6 人間学WS (木曜日)(学群:歴史・文学・人間学)25前期
世界最古の文学作品『ギルガメシュ叙事詩』を読んでみよう
- <18>講座12 環境とみどり講座 (木曜日)(学群:環境・みどり)25前期
SDGsと環境・みどり・防災
- <19>WS7 環境とみどりWS (木曜日)(学群:環境・みどり)25前期
身近な環境・みどりから持続可能な社会を学ぶ
- <28>WS8 まち歩き(川崎学)WS (木曜日)(学群:川崎学)25前期
街角の文化遺産に学ぶ―ほしか商 野村文左衛門
- <29>講座21 音楽Ⅰ講座 (木曜日)(学群:音楽・芸能)25前期
シューマンとドイツ・ロマン主義の夢 第2シリーズ 1840年から45年まで
- <30>講座22 音楽Ⅱ講座 (木曜日)(学群:音楽・芸能)25前期
もうひとつのヨーロッパ…改めて北欧・東欧・ロシアの音楽の神髄を探る
- <33>WS9 音楽・芸能WS (木曜日)(学群:音楽・芸能)25前期
空中に泛ぶ硝子の伽藍ー三島由紀夫の劇的世界
- <43>講座103短期集中講座 (木曜日)(短期集中)25前期
古文書学のこれから ~ AIを駆使、進化する学問 ~
- <48>地域D 地域協働講座D(企業連携) (木曜日)(地域協働)25前期
地域社会に貢献している川崎の会社と人々 その29